新型コロナウィールスの影響で、おおはらの活動プログラムも大幅に変更しています。外部のボランティア講師の皆さんのおおはらへの出入りがしばらくの間なくなります。今日は「南米音楽」の鑑賞会ですが、延期となりました。代わりにおおはら独自のプログラムで「生き生き運動」(ボッチャ、輪投げ、フライングディスク、ゴルフ、etc)を行いました。
けいいちさんが、ショットの後の球筋を追っています。「生き生き運動」の4種目目はグランドゴルフ大会です。皆さん、高得点を目指し、はりきって取り組んでいます。
新型コロナウィールスの影響で、おおはらの活動プログラムも大幅に変更しています。外部のボランティア講師の皆さんのおおはらへの出入りがしばらくの間なくなります。今日は「南米音楽」の鑑賞会ですが、延期となりました。代わりにおおはら独自のプログラムで「生き生き運動」(ボッチャ、輪投げ、フライングディスク、ゴルフ、etc)を行いました。
けいいちさんが、ショットの後の球筋を追っています。「生き生き運動」の4種目目はグランドゴルフ大会です。皆さん、高得点を目指し、はりきって取り組んでいます。
おおはら陶芸教室。今年度最後の作品の窯出しをしました。陶芸の田京先生の手ほどきを受けて様々な作品を完成させることができました。毎回、植木鉢と好きなものを一つずつ作っています。手びねりの一点物です。
玄関前で春の花々が咲き始めました。
ハナニラの白い花弁には、薄紫色のやわらかなグラデーションが入っています。小さな花ですが、凛としてすっと立つ姿が美しいです。水仙の黄色が鮮やかです。
プランターの中ではチューリップたちが出番を待っています。つぼみをつけたら、社教センターやシルバー人材センターなどにお届けします。訪れる方々の目を楽しませてくれることと思います。