気温30℃を超える日が続いています。そんな中、光丘先生が、さっそうとホールにいらっしゃいました。バッグから歌詞カードと楽譜を取り出すと「光丘アワー」の始まりです。よわい80を越えてもなお、こうして毎月、おおはらに足を運んでくださっています。
手話の振り付けを入れて「エーデルワイス」を歌ったり、「かすみか雲か」と「キラキラ星」を二つのグループに分かれて同時に歌ったりと、趣向を凝らした合唱の時間を楽しく過ごしました。懐かしの歌に心が和みます。
気温30℃を超える日が続いています。そんな中、光丘先生が、さっそうとホールにいらっしゃいました。バッグから歌詞カードと楽譜を取り出すと「光丘アワー」の始まりです。よわい80を越えてもなお、こうして毎月、おおはらに足を運んでくださっています。
手話の振り付けを入れて「エーデルワイス」を歌ったり、「かすみか雲か」と「キラキラ星」を二つのグループに分かれて同時に歌ったりと、趣向を凝らした合唱の時間を楽しく過ごしました。懐かしの歌に心が和みます。
夏休みが始まった日、プラウよりやんもKidsの皆さんのところへ夏のイベントに行ってきました。ヨーヨー釣り、かき氷。この日は雨も心配されましたが、夏の日差しがかき氷日和になり約50名の児童に大盛況でした。
プラウの利用者さんたちもかき氷、はじめました。やっと来た夏を元気に過ごしていきたいです。
夏休み後半、またやんもKidsさんにおじゃまさせていただきます。ありがとうございました。
午前中はお菓子の箱折り作業、そして、今日の午後は「南米音楽」を楽しむ日です。いつもと少し様子が違います。喫茶かめりあから、2人の仲間が加わりました。喫茶の仕事の合間を縫って、満面の笑顔でやってきました。ほりさんとやまださんです。
絵画教室の日です。伊豆半島ジオパークの特徴的な景観の一つ、城ヶ崎海岸と大室山。これを題材にして、今年の5月から巨大な絵画の製作を進めてきました。縦2m、横4mのキャンバスに、地域の皆様からいただいた端切れを、ボンドで貼りつけて一つの作品に仕上げます。それが本日完成しました。
先月は、手の手術のために見送り、2ヶ月ぶりの「浦島先生音楽会」となりました。今日の日をみんなで楽しみにしてきました。ゆうとさんは、お見舞いのお手紙をイラストで描いて浦島先生にプレゼントしました。
少しだけホールの雰囲気をお伝えします。https://youtu.be/xZDGAdJlq8A
今年も 池の畑へさつま芋の苗付けに行ってきました。
森田さんよりいただいた苗を含め、第一陣で紅あずま、紅はるかなど780本ほどを植えました。
・紅あずま 220本
・紅はるか 442本
・その他 (白いもなど) 120本
プラウで苗が育つのを待って第二陣ですべての畝に苗付けを行いました。
今年は長雨で、日照不足が心配されますが、秋には芋ほりを楽しみに、また焼き芋や干し芋をしたいと思います。
「海の日」です。あいにくの梅雨空ですが、伊東市のショッピングプラザ・デュオは、多くのお客様でにぎわっていました。1階にて福祉応援フェアが開催されました。クープからは、かめりあ、オレンジ、工房うさみ、おおはらが出店して授産品の展示と販売を行いました。
本焼きが終わり、窯を開けました。釉薬のケイ酸質の成分が1250℃を越える高温で、融けて緩やかに流れます。そして、独特の文様や風合いを残したままガラス質の光沢の中に、その姿をとどめます。一つ一つの景色を楽しみながら軍手で作品を取り出します。
キィン、チン、キキン、チン、・・・・・・。
最上段の陶器を取り出した頃から、妖精の奏でるささやくような音楽が陶芸室に心地よく響き始めました。窯の蓋を開けると庫内の温度がどんどん下がっていきます。そのときに、収縮を始めた陶器が、かわいらしい音色で自ら演奏を始めるのです。
キネマーケットでお買い求めいただいた及川さんの作品。伊東市荻の公民館の受付カウンターにさりげなく飾られていました。
7月15日、伊東市にあるショッピングセンターデュオで福祉フェアが開催されます。クープの各事業所が、様々な授産品を用意して出店します。ご来店をお待ちしております。
これまで生活介護事業所として活動を続けてきました「おおはら」「工房うさみ」を、下のような理由で統合し、新建屋を建設することとなりました。
楽しい楽しい工房うさみ。いまいち緊張感が…