投稿者「kanri001」のアーカイブ

タオル作業がんばりました

9月に入り、暑さはまだまだ厳しいですが 外作業で時折吹く風が心地よく、確実に

季節が変わって行くことを実感しています。

7月、8月の夏休み期間は市内ホテルに宿泊のお客様も多く、プラウでも いつもの倍以上のタオルを毎日たたんでおりました。嬉しい悲鳴・・笑

皆さん、とてもがんばって作業してくれています。

コロナ禍でまったく仕事がなかった時を思えば、利用者さん方が頑張れる作業があることは

とてもありがたい事です。

午後はプラウの畑や海立の畑の草取りや草刈りです。

海立のさつま芋。暑さに負けず、スクスクと成長しています。これだけ育つと通路がツルで埋め尽くされていて草取りも大変です。

「ツル返し」を初めてしました。引っこ抜いてしまわないようにツルを返しながら慎重に雑草を抜きます。

大きく育つまでしばらくかかりますが、おいしい焼き芋が食べられる事を楽しみに収穫まで

草取り頑張って行きます。

すいかまつりとカンナの行水

 

 毎日暑い日が続いています。

先日、プラウの海立(かいたち)で収穫したすいかの販売を行いました。

大きなすいかがゴロゴロ。かめりあで販売しました。

給食でもおいしくいただきました。

あんまり暑いので、プラウにいるカンナも水浴びをしました。

散髪したてのカンナ。小屋から出します。
しっかり支えて、脚からかけてみました。
最初はちょっとびっくりした様子でしたが、じーっと水浴びをしていました。

軍手をしてゴシゴシ。気持ちよさそう。

少しは涼しくなったかな。またやろうね、カンナ。

夏が来た

 今年、梅雨の期間が短く、しっかり雨がふらないまま夏が来てしまったようです。

海立のさつま芋畑も水不足で苗が心配です。

力強く根付いてくれるよう、草取りや水やりを行っています。

プラウ農園では

まだ小さいですが、ゴーヤも実っています。個人的に夏の野菜で大好きなゴーヤ。

サラダで食べたり、チップスにしたり今から楽しみ。ほろ苦くて苦手な方もいるかと思いますが

新鮮なものが採れたら販売予定ですので、ぜひかめりあやクーピーズでご購入いただけたら

と思います。

まだまだ毎日暑い日が続きますが、プラウ利用者・職員頑張っていきます。

夏の野菜たち

ニューサマーオレンジ、好評発売中です。

学校給食で使っていただいたり、喫茶かめりあ、クーピーズ、小川商店様

岩上書店様、お店に置いていただいてます。

今年はまだ出荷できそうです。ただ、花が咲いた後ですので水分が少なくなってきている

物もございます。余分に入れてありますが、何かありましたらプラウ(37-1170)までご連絡

いただければ・・と思います。今後共、よろしくお願いいたします。

プラウ農園内では、いろいろな野菜たちがスクスク成長しています。

↑ ↑ これは何でしょう??

ビニールから苗がはみ出してきています。

・・答えは 「スイカ」です。これから夏に向かってぐんぐん大きくなっていってくれるといいですね。今から楽しみです。

昨日は玉ねぎを収穫しました。↓ ↓

市場では今高騰中の玉ねぎ。

プラウの堀りたてをスライスしていただきました。😋

少しだけ、喫茶かめりあに出しました。あと2回ほど収穫予定ですので

時々かめりあを覗いてみてください。

6月も二週を過ぎ、梅雨入りも心配されます。雨だと山作業ができないので困ります。

体調を崩さないよう、作業していきたいと思います。

地域清掃へ

5月11日(水)クープ一斉清掃日でした。

以前からプラウの地域清掃として、体力自慢の「どんどんコース」と町内やプラウ近辺をまわる

「馬場町コース」に分かれ月一で出かけていましたが、コロナ禍で2年ぶりの地域清掃になりました。

いい天気になりました。

こちらは「馬場町コース」。本郷公園から図書館を抜けて川沿いの道へ。

たばこの吸い殻、ペットボトルなどを集めました。

プラウの一角にある、小林農園で採れたワケギを縛ってつるしました。

プラウの集会室は農家っぽくなっています。

初夏の訪れ

プラウよりニューサマーオレンジが届きました。

プラウの皆さんが大事に育てている、ニューサマーオレンジを喫茶かめりあでは生ジュースにして提供しています。

利用者さんもニューサマーオレンジを絞るお手伝いに意欲的です。

早速たくさんの注文をいただき、絞っていると

「すごくいい香りがしますね!」

ロビーにニューサマーオレンジの爽やかな香りが広がり、喫茶の中まで声をかけにきてくださるお客様。

「明日買いに来るね!」

と次の注文もいただき、とてもうれしいです。

ビタミンCたっぷりの1杯になっております。

お茶摘み終わりました

5月2日(月)、3日(火)とプラウでお茶摘みを行いました。

はじめは雨予報で心配されましたが、二日とも天気になり予定通りのお茶摘みです。

初日、伊豆新聞の記者の方が取材に来てくださいました。

3日は法人全体が開所日になり、喫茶かめりあ、ふれあい喫茶オレンジ

の方々も助っ人に来てくれてプラウも久しぶりに賑やかでした。コロナ禍で外出や全体で集まる事がな

くなっていて、なかなか他事業所との交流が難しかったのですが

この日は距離を置きながら皆で楽しく手摘みを頑張ってくれました。

採った後は小枝やいらない葉を選別し製茶工場へ。

二日間合計で約120kgの茶葉が収穫できました。

GW開け、新茶のできあがりが楽しみです。

煎茶・・・80g入り  ¥850

以前は100g入りでしたが、加工料や燃料などの高騰により今年は80g入りになります。

よろしくお願いいたします。

🖌🎏🍵自分で選べる喜び🍵🎏🖌

午後のプログラムは「陶芸教室」と自分で選ぶ自由プログラム「リラックスタイム」。

スナさん、サナさん、ヨウさんは、貼り絵にチャレンジしています。先日の絵画教室に参加できなかった方たちです。端午の節句に飾るカブト作り。様々な色の端切れをボンドで貼り付けて完成させました。大好きな絵画。涼やかな表情です。

その隣の部屋、陶芸室では、それぞれの感性で植木鉢作り。ツウさん、シンさんの会心の笑みがありました。

お茶摘みもうすぐです

上の茶畑の草取り中。

今の時期はどこをみても緑がきれいなプラウです。

5月2日、3日とお茶摘みの予定です。ここのところ天気が不安定で

雨予報になっていましたが、今日はなんとか雨は降らない予報に変わっていました。

今週より連休に入りますが、6日はいよいよニューサマーオレンジの収穫開始予定です。

皮をむき、房ごと食べると甘くて美味しい。東伊豆独特のさっぱりとした甘さの

柑橘です。

市内の学校給食にも使っていただいております。  

収穫→洗浄→拭き取り→ブラシ掛け

きれいに磨いてお届けします。

喫茶かめりあ、クーピーズでの袋売り、全国発送も承っておりますので

よろしくお願いいたします。

💐🤲🚶‍♂️時間と空間を超えたような🚶‍♂️🤲💐

美しく整った庭を進むと藤棚が迎えてくれました。荻区のウォーキングの途中で立ち寄った林泉寺。10秒前とはまるで違った世界に踏み込んでしまったような不思議な感覚に包まれます。藤の花房を渡ってそよぐ風は、清澄で、開け放たれた本堂は神聖な空気で満たされています。

突然、ニシさんが手を合わせて深く一礼しました。

「ニシさん。いいお参りができましたね。なんか京都のお寺に、『どこでもドア』でやってきたような不思議な感じがするねえ」

「いや、変なことを言わないでくださいよ。ここは伊東ですよ。荻ですよ」

満開の日に、またみなさんで訪れてみたいです。

今日のプラウ

ここのところ、毎日暑い日が続いています。

山作業は土のうを詰めて崩れた部分を修復し、草取りをし、わらびやたけのこ、甘夏の収穫、発送

皆、汗をかきながら頑張っていました。

日に日にスクスク育っているほうれん草、間引きして販売しました。やわらかくて

美味しい。新鮮さ抜群です。

プラウのニューフェイスも日々外作業奮闘しています。

茶畑の草取り中。

たけのこもスクスク。

ぬかをつけて販売しています。

わらびも重曹付きです。

春のものは一手間かかる物が多いですが、今の時期しか食べられないおいしいものが

今のプラウはあふれています。

主力のニューサマーオレンジも5月には販売できそうです。

よろしくお願いします。